ほのぼの夫婦のまったり日記

マイペースなまいにち

家計管理 (妻)

今日は、我が家の家計管理をご紹介します。

 

夫は無駄遣いが大の得意なので、家計は一括にまとめ、お小遣い制をとっています。

(結婚前に夫の貯金額を知った時、少なすぎで目が飛び出そうになりました。本当に結婚する気があるのか疑うレベル笑。ソッコーでクレジットカードと通帳を取り上げました。)

 

とは言うものの、私もかなりのめんどくさがり屋なので、家計簿はもちろんつけていません。

結婚してはじめの頃は、エクセルを作成してポチポチ使った金額をつけていましたが、1週間くらいで嫌になってやめてしまいました😳笑

 

なので、基本的に夫のお給料は全て貯金に回すことにし、私のお給料で日々の生活をやりくりすることにしました。逆に、私のお給料内であれば、比較的自由に使ってもよい、として、夫婦の旅行費や外食費、お買い物などにも充てています。

こうすることで、私たちのようなすぼら夫婦でも、無理やりでも貯金ができるようにしています。

ただ、何に何円使ったか、支出が細かく把握はできていないのが現状です😫

 

また、2世帯分の生活費を、私のお給料だけで毎月やりくりするのは、結構きつく、かつかつなんです…泣

むしろ月々は赤字で、ボーナスで補っている感じです。お互い会社の寮•社宅に入れてもらえているので、住居費が安く抑えられているのが、本当にありがたいです。

 

夫にはお小遣い専用の口座をもたせ、毎月私の給与口座から一定額を振り込んでいます。

もちろん、夫のクレジットカードもこの口座で登録しています。なので私は夫のお金にはノータッチ。

 

この方法、私たちすぼら夫婦にとっては、あまり細かく管理せずとも無理やり貯金がでるのがメリットなんですが、一方でデメリットもあります。

 

それは、夫婦それぞれの名義口座で、残高格差がすごく出てしまうことなんです。

我が家の場合ですと、ほぼ全ての貯金が夫の名義になっています。

 

夫が死んだ場合や、離婚で争う際に、私にとってはかなり不利でめんどくさいことになってしまいます。

また、今後投資する場合にも、夫婦で税の優遇などが利用できればいいですよね。

 

夫の口座から私の口座にまとまった額を移す場合には、贈与と見なされ贈与税がかかってしまう場合もあるとか。

 

今後の課題ですね。

夫婦の家計管理には色々な方法があるので、今後もっと勉強しないといけないですね。。

 

今日はこのくらいで☺️